1. ホーム
  2. フリーランス
  3. 明石市商工会議所創業塾の交流会にOGとして参加してきました。あれから3年。

先日、明石市商工会議所創業塾の交流会にOGとして参加してきました。
あれから3年。

交流しつつ、自分のお仕事を紹介してきました。
直前に作成した簡易チラシだけど、持って行ってよかったです。

創業塾の塾生らしい質問も受けました。(笑)

3年でビジネスプランどおり進んだか?
起業後の谷はあったか?どう乗り切ったのか?
企業さんの中に入って、かなり業務をヒアリングしないとできない内容ですね?難しくないですか?
金額設定、個人向けではないということですね。
等々。

 

確かに難しい事業内容で、一人でやるには限界もありますが、
小さなことでも効率化を図りたい企業さんのITサポーターというポジションだから、
ちょうど良いのではないかな、と、思っています。

ITスキルを活かしつつ、ワクライフバランスを保つ、私らしい働き方を開拓。

おそらく他の方のやり方とはちがう、マイペースでローリスク地道な起業をした私。

常駐型のフリーランスシステムエンジニアでもないし、
下請け専門のフリーランスプログラマでもないし、
システム会社作ったわけでもない。

私にとって、常駐型SEは子育て中なので残業不可という条件がつくと、派遣常駐型は不可能でした。

私の場合、一部のお仕事では下請けプログラマもしていますが、信頼関係のあるパートナーとのお付き合いがあってこそ。
月の半分在宅ワークに充てていて、下請け案件をやっているときもあります。
ただお客様と直接お話することができる立場のほうが、他のニーズを引き出すことができるのが魅力です。

システム会社を作る、というのは今じゃないと感じています。
個人でスキルがあれば、企業のパートナーになり得ているので。
システム制作で大がかりなものの場合は、私は企業さん側のシステム担当として全体管理、要件整理等をさせていただきます。
システム会社との橋渡し的存在になります。

カッコいいやり方ではないけど、
細々続けていられていて今幸せです。

少し成長したかもと思い、参加できてよかったです。

同期生にもお会いできて、同じく事業が継続できていて、嬉しかったです♪