1. ホーム
  2. Scratch
  3. CoderDojo 明石​ 見学レポ

2015/12/20、第四回 CoderDojo 明石​ 見学に行ってきました。

先日行った、Code for KOBE にて、CoderDojo明石のメンターをされている方に出会い、
メンターを募集しているお話を伺い、おおー!!やりたーい!と思いました。
その方のお子さんも連れて行っているということだったので、子連れでも・・・と言っていただけたのが、
私の一歩を進めることになりました。

メンターは初回は見学とのことで、また気が楽になりました。

主宰は、明石高専の学生さん!
やりたい!と思って行動できる学生ってすごい!!
5年生って20歳?すごい。。

私も「私が初めてHTML書いたのは、18、19年前でした。」
と言ったら「おおー」と言われて、おばちゃんになってしまったなぁと思う。私も、計算したらすごい年月が経っていた。。。

小学生が集まってて、学生メンターさんとの交流の中で、
「よっしゃあ!」の声が続々と。
ブロックの組み立てに困ったとき、「紙に書いてみよう」と出されると、やりたいことを筋道たてられるようになったりして、「そっかぁ!」みたいなキラリとした表情も見られて、母目線でも見てて微笑ましかったです。

発表の時には、作ったゲームを発表できていて、すごく誇らしげに見えました。ゲームもすごく上手く作っていて、子どもたちののみ込みの速さにもビックリ!
小学校一年生の子が、乱数を使っていた。
x、yの座標指定とかも、本当なら難しいはずだけど、クリアしていた。
隠す、表示するのタイミングや、何を繰り返しに入れるかは、悩んだようだけど、それでもゲームになっていた!すごい!!

Scratch、改めてすごいなぁと感心。
うまいことできている。本当に。当たり前ですが、コンパイルエラーはありません。
オブジェクト指向だった。
プロパティ、メソッド、変数、関数も作れるのは、やっていくうちに、ほうほうと。
そして、イベントハンドラやタイマーもあるので、感動!
「メッセージを送る」、「メッセージを受け取る」というので、別のオブジェクトからの呼び出しが可能になるということを、時間ぎりぎりで理解。

まだまだ未完成ですが。game_monkey

私の場合、うちの子が面白いと思えるゲームを、とか考えていて、あれこれ考えていたら時間をロスしていましたが、
子どもたちはさくっとやりたいことを見つけられるし、そのあたりさすがやなぁと思います。

次までに理解度を高めて、メンターデビューしたいなぁ。